あなたは意識やイメージ、呼吸や心理などのメンタル面が、
自律神経を通して 身体の動作や身体の機能にどの位の影響を及ぼしているかご存知でしょうか?
当サイトでは主に武道やスポーツなどの例を上げ「体幹操作法」を解説します。
|
こんにちは
「体幹操作法」の中山です。
さて、「体幹操作と波動エネルギー 無限力のすすめ」について、
本来、武道や武術は肉体を鍛えて肉体の能力を、
フルに使って勝敗を決するスポーツ格闘技の世界とは異なって、
どちらかと言えば肉体よりも内面力(うねり)を重視します。
例えば、気の力のように内部に気のエネルギーを養い、
それを波動エネルギー(うねり)として外部に伝えたり・・
こう聞くとなんだか怪しい世界の話に聞こえる人も多いと思いますが、
こういうチカラやエネルギーは、現代科学ではまだ解明されていないために
「怪しい」などと思われているだけの話です。
現実に人間を含むすべての物体は、常に細かく振動して波動を出している、
ということは既に科学でも解っていることで、今さら私が語ることもないのですが、
ただその波動エネルギーが外部にどういう影響があるのかということがまだ解っていないだけ。
下部の動画はセミナー中に撮影した映像ですが、
私たちは科学的に波動エネルギーを証明することは出来ませんが、
こうした波動エネルギーを意図的に作り出して体験して貰うことは出来ます。
これは基本的に「体幹操作法」の訓練によるものですが
「気を出す」波動エネルギーと呼ばれるものもすべては体幹を操作するから発するもので、
体幹操作無しでは成し得ないチカラでもあると考えています。
波動エネルギーの波動は、
私たち人間は基よりすべての物体が、振動として発しているエネルギーだということは、
先ほども書きましたが、その振動(波動)により破調の合ったもの同士が、
引き寄せ合っているということも事実なのです。
|